そろそろノックの名前もかぶりまくってきちゃいそう・・・。

【316.プチ・スモール・シアター】
かぶってるけど。
名古屋某映画祭企画の中での話から。
映画祭やるなら、色々なサテライト会場、もしくは事前映画会など、
イベントも絡めつつ、イメージは、
伏見ミリオン座と、今池シネマテークの中間。
コア路線に走るのはいいが、一般受けしすぎないのもアウトなところ。

さらに、カフェを導入。
立ち飲みのように、アルコールではなく、カフェでぶらっと。
たまに健全な出会いの場というのは聞くが、
そもそも、繁華街にあるような「出会いカフェ」が怪しいのであって、
出会いというのは、人間にとって普通。ここ間違えないこと。

最後に、貸本屋。
これは、結局コミュニティを生む場として、
少し寄ってく、誰かと軽く話す、お茶する、映画見る、
借りてくなど選択肢を増やす。

こんなミニシアターが出来たらいいなではなく、
作る方向で当然。

・映画コスト
・カフェコスト
・本コスト
の3本の事業と、そのコスト、収益、見込みを考えていけば
まあ出来ますが、さてどれくらいの人が興味持つか。

【317.夜コン】
夜コンサートではなく、夜コンサルタント。
夜に会って話を聞く。相談にのる。
まあ、普通にビジネスシーンではありそうだけど、
少なくとも僕にとってはまだまだ未開拓ゾーン。

【318.オーバー60歓迎】
若い人歓迎とかあるけど、ここはシニア層を取り込みたい。
そもそも、若い人間だけで何でも出来ると自分は思ってない。
もちろん、年寄りでも、頭がちがちだとかえってうっとうしいので、
排除されちゃう。これは若い人でも同じで、
常に同じこと(考えが悪い意味で変わらないということ)しか
いわないのも同じレベル。

結局年代で決めるのではなくて、その人でみたい。
例えば、シニアは今何をしているのか。
もっと面白いことを提案していく・・・ところで、
自分がどうハブになれるか。

時間ある人ならそれを活かした動きを見せてくれると、
例えば、上のシアターなんてうまく回せそうです。
わーい。