軽くアウトプット。

最近アウトプットが疎かになってる。

クラウドソーシングでかき集めたやり方って、
分散コンピューティング的な、一つの力は小さいけれど、
集まるとすごい性能になる的な考えと似ていて、とても面白い。

デモとか見える形。ほとんどの人は、見える形が好きというか、
それしか分かりづらい。だからポーズを取るって言葉が、死語になりえない。
学生運動とか、デモ。分かりやすいけど、それはポーズであって、
本質ではない。本質とは、それをすることで狙う意図が達成されること。
その手段としての見える形としてないと、きっと本末転倒になる。

これについては、結局時代は変われど、一緒かもしれない。
きっと一緒じゃないか、繰り返しているのではないかと思ったら
きっとまた違った見方をすることができる。

自分のやり方はこうだ、このようにするというのは、
説明しているようで実はしてないという一種の説明するポーズとか
言い訳に思えることがある。
説明しているようでしてないというのは結構厄介だ。
例えば、説明した人は説明したというが、説明された側は伝わってないと、
説明が分かってないことになり、何も進まない。

説明もコミュニケーションなので、相手に分かるようにいうという前提とか
ルールがあるような気がする。戦争にもルールがあると知って驚いた感じと似ている。

説明されたものが実は全く非効率だったり、全く見当はずれだったとしたら、
自分は別のやり方や違うやり方を考えてしまう性分的なものもある。