とはいえ、聴いた話をうまくまとめるついでに。
まず、成功哲学的な、ナポヒルとか、そういうのもありつつ。
とりあえず、ヒットしたところ、自分が考えたことをメモということで。
自分が思ったことをメモする。
天才と凡人の違い、それは努力。
成功は右肩上がりではない。
1万時間程度、つまり日数でいえば、1日8時間で、1ヶ月20日でも、160時間、1年だと12倍で、1840時間。
単純にこれで、約6年くらい。の時間は必要。
でも、本当にやりたいとか、好きならもっとできそう。
また、1万時間やるから成功するというよりも、1万時間できてしまうものだから
やりたいものということになる。
千本ノック的な印象。面白い。
無意識で動くレベルだろう=やりたいkと。
一気にやると失敗する。